色を知ると人生かなりお得です‼️

本日 私は久々のお休みなのです

こんな日は気取りのない配色コーデがいいですね!
ウインターの私が選んだのは
サマーさんに似合う濁ったブルーのトップス。
ソフトトーンで「穏やかで優しいイメージ」が漂います(*^^*)

ボトムスには今年トレンドのロング丈の
タイトスカートをチョイス

足元はネイビーのタイツにネイビーのショートブーツ。
今日はトーンオントーン配色。
同じ色で違うトーンを重ねるという配色ですよ

色が同じなので とってもまとまりのある配色になります

自分に似合う色じゃなくても
色の効果や配色方法を知っていると
自由になりたいイメージで配色が出来てしまうのです

これって人生かなりお得です

色の勉強をやりたい方は私がマンツーマンでお伝え致します

色の講座2級から一緒に頑張りましょう

★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie
自分らしくなれる洋服、知ってますか?

本日もヘビロテ中のUNIQLOのジャケット


一昨日はこんな感じ↓だったので
今日はちょっと雰囲気を変えてみました


違うところは
・ボトムスをデニムにしたこと
・靴をパンプスからショートブーツにしたこと
・アクセサリーを変えたこと

・ジャケットのボタンを2つ留めから1つ留めにしたこと
洋服をたくさん持たなくても
名脇役によってイメージが変わりますよね

でも、一番大切なのは
「自分らしくなれる洋服をあなたが知っているか」なんです。
先ずはそこからなんです。
「似合う」って「素のあなたに どれだけなじんでいるか」だと私は思っています。
色もイメージもスタイリングもです。
パーソナルカラー診断も
あなたの髪・肌色・瞳に合う配色をご提案します、つまり「なじむ色・あなたらしさが出る色」です!
例えば、こんな私がフリルのたくさんついたピンクのスカートを履いていたらどうでしょう・・・

それが例え高級ブランドのスカートでも絶対に似合わないですよね。
それよりも例えUNIQLOでも スッキリとしたボルドーのカッコいいタイトスカートを
履いている方が断然似合うと思うのです。
似合うってこういう事なんです。
似合う色、スタイリングがわかれば
あとはイメージに合う あなたに似合う洋服、小物を少しずつ揃えていくだけです

自分らしくなれる洋服・色を知っていると
毎朝、洋服のコーディネートに迷う事なく楽しく洋服が着れますよ

ホント、お洒落って楽しいです

★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie
頭もスッキリ、整理収納講座!

写真を撮るときは
「嘘でもいいから楽しかった〜という雰囲気で」と注文をつける私

楽しい雰囲気出てるでしょ


今日はランチ付き。
受講生の皆さんの評判もいい
とっても美味しい唐揚げランチです


あっという間の7時間

この講座はお部屋の整理収納だけではありません。
頭も整理収納出来るのです

受講生の皆さんが「スッキリした〜」と言われます。
楽しく、そしてスッキリしたい方、
私がお待ち致しておりますよ

今日も素敵な出会いに感謝致します

皆さん、ありがとうございました

★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie
モチベーションを上げたい時は「赤」の力を借りる!

ちょっと風邪気味の私

そんな私が選んだ今日の講座スタイルは こんな感じです

テーマは「赤でモチベーションUP⬆️」です


赤の心理的な効果は「積極的」「アクティブ」。
風邪の為、目がうつろな私は赤の力が必要です。
ジャケット、ベルト、口紅…
赤の色相グラデーションで乗り切ります

ジャケットはUNIQLOのイネスデザインのもの。
色とデザインが気に入り、購入しました。コーデュロイ素材でカジュアルな装いにも活用出来ます!
白のパンツもUNIQLOです。
結構、ヘビーローテション

私の体型に合うデザインだからです

UNIQLOは安いから買うのではなく、
デザインが自分に合うから買います

一見、カジュアルな今日の装いに
最後にプラスしたのが3連パールネックレスとピアス!

カジュアルがいっぺんにエレガント仕様になります

これなら講座もOKですよね

★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie
色を知るとクローゼットが軽くなります。

今朝は風が強いですね〜🍃
皆様、お風邪に気を付けて下さいね😷
今日はカラー講座。
初めてお会いする生徒さん。
わざわざ草津よりお越し下さいます

どんな方だろう…。
お会いするのが とても楽しみです

今日の私のコーデです。

やはり、初対面の方にお会いする時は
コンサバスタイルがオススメです

ジャケットはキチンとした印象を出すのには絶好のアイテム!
第一印象は たった6秒で決まるという恐ろしい事実

そして、第一印象によってセカンドステージに行けるかどうか決まってしまう事実

洋服選びにも気合いが入ります‼︎
が、私の洋服選びは たったの数分なんです

そもそも持っている洋服の数も
とっても少ないし、シーン別にきっちり管理してるので あっという間にコーデが出来てしまうのです。
それに持ち服のベースカラーも揃えているので チグハグな配色もしないというのが まとまったコーデが作れる大きな要素かもしれません

カラーを知るとクローゼットの整理収納も楽ちんで 、無駄な洋服も買わなくなるし いい事ばかりです

こんな素敵なテクニックを一人でも多くの人に伝えたい!と思う私です

★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie
エレガントなイメージの時はメイクもエレガントに。

いつもは余り着ないエレガントなワンピに挑戦してみました


こんかエレガントな雰囲気の時は
メイクもエレガントにします

いつもと同じ色のアイシャドウでも
アイラインをペンシルからリキッドに変えて目尻を1ミリ長く引く。
マスカラも目尻たっぷりめに付ける。
チークはいつもより縦長に…。
香水もちょっぴりセクシーな香りに…。
お洋服に合わせてメイクも香水も
変えると、別人になった気分を味わえます。
アラフィフの皆様、
たまにはワンピもいいかもですよ

いつもと違う自分になれるかも…です

★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie
アラフィフのレディレッド
誰でも「赤い口紅」って憧れますよね

「赤」ってアクティブで可愛くって色っぽい

他の色にはない特別感があります。
私も最近「赤い口紅」をつけるようになりました


「赤い口紅」をつけると不思議ですよね。
仕草まで「赤い口紅」に相応しい仕草になります

そこでぜひご紹介したいのが
11月21日に発売される資生堂マキアージュの「レディレッド」!

3種類の口紅からそれぞれ出ますが
私のオススメがドラマティックルージュ&エッセンスグラマラスルージュのレディレッドです

ツヤ感があってとってもキレイです

赤に抵抗のある方はデュアルルージュが
いいですよ

ヌーディカラーとセットなので抵抗なく使えそうです。
アラフィフの皆さま、
レディレッドをつけて
大人の色気を出しましょ

★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー1級講座

昨日は(社)日本パーソナルファッションカラーリスト協会認定の1級講座、
プロを目指す人の為の最終講座でした

私の生徒さんです


元々プロのカラーリストさんでしたが
型にはめないグラデーションカラースケールでのパーソナルカラー診断に
魅力を感じて受講して下さいました

娘のように歳の離れた生徒さんでしたが
彼女の色に対する熱心さ、情熱には
見習うところも沢山ありました

色弱の人に似合う色を伝えてあげたい!
若い人にパーソナルカラーの存在を知らせたい!
どんどん夢を語る姿には感動します

全10回、4ヶ月のご受講、
お疲れ様でした

そして、これからも宜しくお願い致します

★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie
大人の女子会・ランチ会 のお知らせ
「大人の女子会・ランチ会」企画しました!!
前回、皆さまのご都合が合わず、
お流れになってしまったので
今回は絶対やりたい!! と思います

目的なし!!

何でもいいんです。
私への質問でもいいかな。
「整理収納アドバイザー」「色」「コーディネートの事」「子育て」・・
高い受講料を支払う前に確認したい事など・・理由は何でもいいんです。
とにかく女子会、楽しみましょう

とき : 12月10日(木) 11:30~14:00
場所 : アロハアミーゴ
私が数回利用しているお店です

お料理もなかなか美味しくって、お店もお洒落です


大阪市中央区南船場4-10-5 SOHOビル 1F
「心斎橋駅」3番出口より徒歩5分
費用 : 実費 (ご自分のお腹に入った分だけお支払い下さいませ)
資格 : 女子なら年齢問いません
最少遂行人数 : 3名様
★お問合せ・お申込みはこちら➡Relie