人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カッコいい50代になる為のメモブログ a15655.exblog.jp

おばちゃんなんて言わせない。年齢は毎年変わる背番号♡


by itoko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

オシャレが楽しくなるクローゼット作り

こんばんは101.png


今日は薄着でご出勤105.png
寒かったー145.png
朝、晴れてたよね?



という訳のわからないお天気多いですが・・・
ちょうど衣替えの季節なので
【オシャレが楽しくなるクローゼット作り】のノウハウをお伝えしようと思います109.png



Instagramでポスした内容なので
読んだことがある方、ごめんなさい120.png



皆さんはクローゼットの悩みは何ですか?

✔お洋服はたくさんあるのに着る洋服がない?
✔コーデに時間がかかる?
✔着ていないお洋服が多い?

などなど 色々あると思いますが
クローゼットが片付くとこの悩みは全て解消できますよ165.png



作業内容によって
part1~part3に分けてお伝えしますねネ。

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15515413.jpg

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15515531.jpg


part1/事前準備編

クローゼットの片付けをするからって
いきなり始めても上手くいきません106.png
設計図もなしで家を建てるのと同じですよ122.png
しっかりと理想のクローゼットを
あらかじめ決めておきましょう165.png

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15515510.jpg

お洋服があればあるほど
コーデに時間がかかります。
オシャレを楽しみながら
少ないお洋服でいかに効率よく着回しができるか がポイントです165.png

つまりテイスト(イメージや系統)を統一すること、
色を統一することが大切なんです109.png

その為の作業がコラージュ作りなんです110.png
↓↓↓
オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15515621.jpg

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15515657.jpg

「あーめんどくさ」なんて思わずに
事前準備はしっかりやってくださいね166.png
それが成功の近道です!!


part2/実技編


さぁ、いよいよ本番ですよ!!
とりあえず、今のお洋服を何とかしましょう166.png

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15522175.jpg


理想のクローゼットは3シーズンで考えましょう!!
着回しのきくお洋服って3シーズン着ていると思うんです110.png
今だったら真冬のコート、ニットなどを除く
3シーズンのお洋服になります。
オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15522123.jpg

整理収納=断捨離 と
思っている方も多いと思いますが実は違うんです120.png

結果、サヨナラはしますが
それは自分が納得してからのこと。

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15522274.jpg
この1年着たお洋服だけにしたら
結構少なくなったと思います110.png
オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15522357.jpg

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15522309.jpg

とにかく今は、
現状のお洋服だけを整えていきます。
似合うテイストや好きな色は
今は気付くだけでいいですよ110.png



アイテム別にハンガーに掛けていきましょう169.png
そう全てハンガー掛けがオススメです162.png
引き出しを開けなくても
目で見えることが大切なんです!
掛けただけなのに
めちゃくちゃ洋服選びがしやすいですよ165.png
オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15523764.jpg


●お役立ち情報●
滑らないハンガーでドイツのMAWAハンガーは有名ですが
ちょこっとお高い106.png
何と!!!!!
MAWAハンガーの類似品が
CanDoで2本100円で売っていました~113.png


part3/夢叶える編

これからは
少しずつ理想のクローゼットに近づけていきます109.png

part2でベーシックカラーを分けたと思いますが
どのベーシックカラーが多かったですか?

A?それともB?
Aはイエローベースの方に似合いやすいベーシックカラーで
Bはブルーベースの方に似合いやすいベーシックカラーですよ110.png


オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_20103729.png



クローゼットの中はベーシックカラーだけでもいいんだけど・・・
小物使いで色を楽しめばいいので110.png
それはちょっと寂しいなーと思う方は
1色、自分カラーを見つけましょう!!

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15523841.jpg

赤系とか黄色系とか・・・
それは好きな色、テンション上がる色でもいいし、
自分に足りない色でもいいと思います112.png



冷静さが足りない方は青系とか、
女らしさが足りない時は赤系(ピンクの含む)とか・・・

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15523972.jpg
他に色があるときは
2軍選手として活用してくださいね。


1軍で着回しができるお洋服って
やっぱり似合うベーシックカラーと大好きな1色だと思いますよ110.png

オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_20413955.png

「理想の私」ってやっぱり手持ちのテイストと似ていませんか?
似合うものがやっぱり好きなんですね♡
買い足すときも良く似たものを買うと
手持ちのお洋服に合わせやすくなります165.png



あっそうそう
クローゼットに入れなかった、
1年以上着ていないお洋服はね、
下のようにこうやって踏ん切りをつけてください165.png
すぐに手放すことができる方は
やる必要ないですが109.png
オシャレが楽しくなるクローゼット作り_f0249610_15523954.jpg

こうやって少しずつですが
オシャレが楽しくなるクローゼットが出来上ってきます110.png



似合うもの、大好きなものに囲まれたクローゼットは
見ているだけで幸せです162.png



クローゼット、ぐちゃぐちゃ・・
という方はこのGWにでもやってみてくださいね110.png



今日はとっても長くなりましたが
最後までお読みいただきありがとうございました110.png



by a15655 | 2021-04-18 15:51 | 洋服への思い