こんばんは

今日も寒かった〜

ご訪問、ありがとうございます

この写真見て見て!
ちょっと怖いけど…

これね、
お顔の黄金比
こうやって正面の写真を撮って線を引くと
黄金比からどれだけ外れているかがわかります
縦の線は
【白目〜白目】の幅を【1】とします。
それが均等の幅に5個あると理想なんだけど、
私の場合【目頭〜目頭】の線の幅が広いでしょ?
だからもう少し狭くみせるテクニックが必要になります。
眉頭を標準より少し内側から描くと
求心的な顔になってバランスがいいのです。
そして、顔側面も狭いでしょ・・ 私

だからこめかみ辺りにハイライトを入れて
広く見せたり工夫しています

今度は横線。
【おでこ~眉下】の幅を【1】とします。
その下が【鼻下】に線を引く、【あご】に線を引きます。
ここも1:1:1になるのが理想なんですが
私の場合、【眉下~鼻下】が広~い

だからチークを幅広に入れて狭く見せるテクニックを使います

こんな風に写真で自分でも診断できるので
お家にプリンターがある人はやってみて

「こうだからこんなテクニックを使う」という理由がわかるから
メイクも楽しくなると思いますよ

眉の形が左右違う人も写真を撮ると
どこの描き方が悪いのか発見できると思います

ここをチェックしてね↓
左右の眉頭の高さが同じかどうか
左右の眉山の高さが同じかどうか
左右の眉尻の高さが同じかどうか
「写真は口ほどにモノを言う」です

私も写真でチェックして
眉を手直ししていまーす!!
鏡だけではわからないものです

写真と向き合うのは勇気がいりますが
キレイを目指すなら頑張りましょう!
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32109814"
hx-vals='{"url":"https:\/\/a15655.exblog.jp\/32109814\/","__csrf_value":"dd3f5e9c618dced9b008accb31deedb5288e6608616ee7157b26b2fbfd12472a765a8b8bb50ddb9eb547e97baecb05f250148781a47d5e4d86959a8b199f9ecb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">