こんにちは

今日は曇り空の枚方市です

昨日結構動いたから
身体がイタイ
若いつもりでも身体は正直だ
昨日は久々に写真撮影会
私ではなくてクライアントさんね
私を撮ってもらうわけではないけれど
久々に明るい色が着たくて
ZARAのワンピを着ましたよ
昨日、インスタストーリーにアップしました
ストーリーにも書いたけど
「58歳にもなって、こんな色?」と
思う人がいるかもしれないですね
全ての人が心地良く思う色じゃないかもしれないけれど私は好き
色が自由な分、心も自由で開放感が半端ないんです
当然TPOに合わせないといけない時もあるけれど
オトナだもの・・・その時はその時でできるよね

周りからどう見られるかな と不安もあると思うけれど、
それは見慣れてないだけで、
毎日色モノ着てたら それが当たり前になってくるものです

私なんかこんな色着てても誰も何も言わない(笑)
見た目に厳しい息子ですら、「当たり前」と思ってくれてるようです

似合う色を知っていると
躊躇せずに堂々と着れるから 有り難いですね

♡昨日のコーデ分析♡
・4シーズンで言うならspringカラー
・ワンピカラーはニュートラルカラーなので、
どのシーズンの人でもベルトの色を工夫してもらえれば それなりに似合います

(このベルトカラーはspringカラー)
例えば、
spring・・鮮やかな色のベルト
summer・・落ち着いた赤みブラウンの細みベルト
autumn・・ダークブラウンの太いベルト
winter・・黒いベルト
緊急事態宣言も解除されて
コロナと共存しながらの生活になりますが
たまには色モノを着てテンション上げませんか?

色は心に寄り添ってくれますよ

♡色モノを着るコツまとめ♡
・自分のパーソナルカラーの色を選ぶ
・パーソナルカラーが不明な場合は、ニュートラルカラー(黄みも青みも感じない色)を選ぶ
・慣れる
さぁ、頑張りましょうか
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-31200664"
hx-vals='{"url":"https:\/\/a15655.exblog.jp\/31200664\/","__csrf_value":"8712e9f956d30b478039fc7555184a195400808882091bd3cb26b4bac40e027b2ff719c152b69ff095c74dd1ce42a2db4f192d8087fa67f7711a765670938b14"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">