【保存版】♪肌悩みに効く〜色の使い方♪
そもそも似合う色だけ使えばいいなんてナンセンスだ!!
何ともったいない!!
と私は思っています
色の効果を知っていると
もちろん肌悩みにも使えます
これはいつまでもキレイに見られたい女性は使わない手はないですよね
色の効果を知った上で洋服の色を選ぶだけです
洋服と言っても顔周りが重要なのでトップスですね。
スカーフやストールなどのワザ使いでも大丈夫ですよ
【色の魔法編】
♥白がたくさん入った薄い色
引き算効果 / ふっくら効果
♥黒がたくさん入ったダークカラー
足し算効果 / 引き締め効果
♥グレーが入ったくすみカラー
引き算効果 / ぼかし効果
♥スッキリ見える色
スッキリハッキリ効果
♥鮮やかな色
足し算効果 / ハリアップ効果 / つや効果
♥イエベ
足し算効果 / つや効果
♥ブルベ
引き算効果 / 透明感効果
【お悩み解決編】
♥肌を明るく見せた~い
くすみでどんより顔が気になる
メイクでカバーも出来ますが色でカバーしてみよう。
とにかく白がたくさん入った薄い色で肌を明るく見せよう
♥しみが気になる
そんな時はわざわざしみを悪目立ちさせる、
パキッとした色は控えて、くすみカラーでしみをぼかしちゃえ!!
♥たるみが気になる
垂れた肌は鮮やかな色が持ち上げてくれますよ
パーンと張ったお肌で自信を取り戻そう
♥シワが気になる
とにかく溝を埋めよう!!
膨張色でふっくら持ち上げましょッ
♥顔色悪い・・・
イエベ使いや鮮やかな色がいいですよ
できたらグリーンがおすすめ♡
グリーンの補色(反対色)が赤だから
その赤がお顔に乗っかって 血色感を与えてくれるんです
♥ニキビ跡の凸凹が気になる
なめらかに、なめらかに♡
くすみカラーで凸凹をなめらかにできます
♥肌に透明感が欲しい
ブルベの引き算効果が一瞬で透明感を与えてくれます。
が・・・引き算過ぎてただの顔色悪い人にならないでね
♥小顔、小顔
引き締めカラーでググッと小さくしましょっ!!
♥つや感が欲しい
鮮やかな色を使おう!!
この時、合わせてリップグロスも使うと より馴染んで
鮮やかな色もすんなり受け入れることができますよ
毎日何気なく選んでいるお洋服だと思いますが、
こんな色の魔法を知ってしまったら 工夫したいと思いませんか?
色はイメージ作りに役立つことは知られていますが
肌悩みまでカバーしてくれることは案外知られていないかも・・・
ぜひぜひ、お洋服を選ぶときの参考にしてくださいね
女はいつまでもキレイでなくっちゃ
私は今でこそカラー講師としてカラーリストを育てるお仕事をしていますが
迷ったり失敗したりして、回り道をしてやっとここまでたどり着きました
シングルマザーの回り道ストーリー、
もしお時間があれば読んでくださると嬉しいです