人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カッコいい50代になる為のメモブログ a15655.exblog.jp

おばちゃんなんて言わせない。年齢は毎年変わる背番号♡


by itoko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

【垢抜ける】ってどんな意味?見た目だけではない事実を知ろう。

皆さん
こんにちは101.png


今日は良いお天気ですね174.png


ネイルに行ってきました169.png
4週間毎に付け替えしてもらっていますが
ネイルをしてもらうと気が引き締まります165.png

【垢抜ける】ってどんな意味?見た目だけではない事実を知ろう。_f0249610_13111673.jpg


キレイでお洒落な指先。。。
そんな手入れの行き届いた手に相応しい私になろうと改めて思います110.png



さーて、ここまで書いたら今日はどんな話かわかるかな?
今日はですね、、、【垢抜け】をテーマに書きたいと思います109.png



最近よく「垢抜ける」とか「垢抜けたい」とか「垢抜けない」とか耳にしますが・・・
そもそも【垢抜ける】という意味をご存知ですか?



ここはしっかり理解して、私も含め【垢抜け大人レディ】になりたいですね110.png



【垢抜ける】とは野暮ったいところがない」「スマートである」という意味ですよ165.png



今まであまりパッとしなかった人が、
素人感がなくなり、おしゃれでスッキリとした印象になることです。



服装をはじめとした見た目の部分はもちろんですが

中身が変わることも指していますよ。



コミュニケーションが円滑に取れていたり、

スムーズな対応をしていることも垢抜けた印象になります。



じゃあね、男性目線で申し訳ないんですけど・・・

実際にどれほどの男性が「垢抜けている女性」を評価しているのかというと

こんな感じらしいです↓↓

【垢抜ける】ってどんな意味?見た目だけではない事実を知ろう。_f0249610_13354002.jpeg


6割近い男性が垢抜けている女性の方が好きなんですよ106.png
この結果は想像つきますよね105.png



じゃあ、何で???というところが気になりませんか?
理由をピックアップすると、

①何といっても見た目がいい
彼女や妻として自慢できる

↑これ、反対の立場になればわかります

②コミュニケーションが取りやすい
場の空気や気遣いなどができる。対人スキルが高い!!

↑これは以外でしたが垢抜けている女性は
こんなところでも高得点♡

③安心感がある
身だしなみや立ち振る舞いまどに品があり、常識的だと感じる

↑これも大切ですね


皆さん、ここで気付いてくれましたか?



【垢抜ける】って見た目だけを指すのではなく、
内面的にも洗練されていることが大切なんですね。



自分を客観的に見て、自分の魅力を磨いてる女性は
社会的にも評価が高くなるみたいですね165.png



ということは、
このままでいいのかな?
内面も見た目で決められてしまうかもしれないのに…
このままでいいのかな?

「私なんか・・」
「もう年だから・・」
「またやる気になったら・・」
「いつかやろう・・」

こんな気持ちで諦めてたり、
先のばししたりしてませんか?


私ね、
人生の最大の失敗は諦めること だと思っています112.png


でもね、垢抜けることがゴールではなくて
その先にあるものを手に入れて欲しいんです112.png



自分に自信が持てて、
コミュニケーションがスムーズになって、
出掛けるのも楽しくなって、
人生が楽しくなる162.png



私がそうだったから112.png


【垢抜ける】ってどんな意味?見た目だけではない事実を知ろう。_f0249610_14120380.jpg

見た目が変わると、考え方も人生までも変わりました162.png
私もまだまだだと思いますが
私と一緒に一歩先を頑張りませんか?




by a15655 | 2019-12-13 12:34 | キレイ情報 私流