皆さん
こんにちは
いつも読んでくれて
ありがとうございます
今日も面白い内容だから
最後まで読んで下さいね
【何色を着たらいい⁈】
日本には四季があるので
それぞれの四季を楽しむことができますが、
反面、季節が変わるごとにお洋服の色に悩みませんか?
よく聞くのが、
「私、Springなので
秋になると着るお洋服に悩むんです…」
つまり、自分のパーソナルカラー以外の季節になると途端に不安になるパターン
「あるある」とうなずくあなたが想像できます
じゃあ、順番に解説していくね
結論から言うと【季節に馴染む色】を選ぶこと パーソナルカラーって自分の肌、瞳、髪の色に馴染む色だったでしょ⁈
馴染む色がキレイに見えるのよ
季節も同じだよ!!
冬になったら冬に馴染む色を選べばいいんです
じゃあ考えてみようかな。
冬ってどんな色かな?
クリスマスがあって、雪も降る
ポインセチアもよく見かけるようになりますよね
澄んだ空気、冷たい冷気…
青みのあるパキッパキッとした色が
似合いそうじゃないですか?
秋とはかなりイメージ違うでしょ?
だから、
秋カラーであるスモーキーカラーや
深みのあるイエベは冬に使うと
チグハグに見えてしまうんです
winterカラーはこんな感じです↓↓↓
このwinterカラーそのまま使ってもいいし、
工夫して、それっぽく見せてくれてもいいですよ
「く、工夫ですか???それがわかったら苦労しない・・・」と
聞こえてきそうだから教えるね(笑)
じゃあ、順番に
【springさん】
スッキリした色、鮮やかな色が似合うので
winterカラーそのままでも大丈夫なのですが
黒っぽい色はやめておこう。
springさんらしさも大切にしなきゃね
明るいトーンのワントーンコーデ♡なんか素敵やん
【autumnさん】
スッキリした色というよりはスモーキーで穏やかな色が似合うので
ボトムスに得意カラーをもってきてautumnさんらしさを出して、
トップスは真っ白ではなくて、オフホワイトぐらいのニットにしてはどうかな?
【summerさん】
winterカラーの中でも薄ーい色を選んで♡
基本ブルベが得意なのでグレー系のワントーンコーデも素敵だと思う♡
【winterさん】
お好きな色をどうぞ♡
こんなのもwinterらしくっていいな
*画像はPinterestからお借りしました。
というように工夫次第でどんな季節だって大丈夫ですよ
【季節に馴染む色を
自分に似合うパーソナルカラーで 着こなす】
こんなテクニックがあったら学びたい!!と思いませんか?
他のカラースクールでは絶対に教えてくれない私独自のメソッド♡
私の生徒さんだけに教えます
年明け、1月4日(土)に初級講座(2級講座)を開催しまーす 色を学びたい方はぜひ
Instagramでも役立つ記事を書いてるので
良かったら見て下さいね