人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カッコいい50代になる為のメモブログ a15655.exblog.jp

おばちゃんなんて言わせない。年齢は毎年変わる背番号♡


by itoko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

イメージコーデが苦手な方は これを使う

皆さん
おはようございます101.png



風が強いですね105.png
吹き飛ばされないように 気をつけて下さいね105.png



今日もご訪問、
ありがとうございます110.png



先日の私のインスタ投稿169.png





年齢の為かSNSって超苦手103.png
若い子のようにサクサクできないので
毎日ではなくて・・気が向いたら投稿しています101.png
宜しければフォローして下さいね162.png



さて話は変わりますが
どうやってコーデを組み立てていくか…を今日は語りますね166.png



人それぞれの考え方がありますが
私の場合、先ず着たい服を1つ決めます165.png



ボトムス、トップスにこだわらずです。



例えば、上のコーデの場合、
「このブラウスが着たい!」ここからがSTARTでした165.png



「大坂城公園」という行き先が決まっていたので
スカートよりパンツを選び、



歩くので靴はヒールよりもペタンコ靴。
スニーカーはカジュアルで子供っぽくなり過ぎるので
レースアップを選びました165.png



デートなのでピンクのベルトと
揺れる長めのピアスを選んで出来上がりです110.png



というように
コーデは着たい服を一つだけ選んで
あとはTPOに合わせて足していくだけです101.png



作るイメージは
こんなイメージマップを使うと初心者さんには簡単かも110.png



イメージコーデが苦手な方は これを使う_f0249610_09453505.jpeg


私の上のコーデはこんなポジショニングになります!!



イメージコーデが苦手な方は これを使う_f0249610_09455213.jpeg


だからカジュアルの中にも
大人の女子度が感じられるコーデなんですね110.png



もっと大人女子度を上げたかったら

レースアップシューズ➔パンプス
白デニム➔タイトスカート
トートバッグ➔レザーBAG

この3つの内、1つでも変えたらより大人女子コーデになります110.png



私はその日の気分やTPOに合わせて
こうやってコーデを作っていますので
コーデが苦手な方はご参考にして下さいね162.png


~お知らせ~

【6月3日(月)】愛先生による骨格診断セミナー
私は参加できませんが楽しいのでご興味のある方はぜひ162.png
ページはこちらです↓
骨格診断セミナー


6月のパーソナルカラー診断は
18・19・20・21日ならまだ診断可能で空きがあります110.png
自分に自信を持ちたい!! 変わりたい!!
そんな方は是非162.png


私のHPはこちら➔Relie

LINE@お友達募集中162.png

只今178名様のお友達169.png


月に数回ほど講座情報などを配信させて頂いています110.png
パーソナルカラー診断モデルさんの募集なども
主にLINE@でさせて頂いています。

ご登録はこちらから162.png



by a15655 | 2019-05-20 10:14 | 洋服への思い