ニュートラルゾーンという新しい考え方

三連休の最終日!
楽しまれましたか?
今日もご訪問
ありがとうございます

今日はパーソナルカラーのお話です

先日、パーソナルカラーの講座で
モデル診断に来て下さったA様。
アクティブなアラフィフさんです

雑誌などの自己簡易診断でイエローベースと固く信じておられました

だからイエローベースのお洋服を選ばれていたそうです

でも、実は…

イエローベースとブルーベースの丁度真ん中の
ニュートラルゾーンが素敵な方でした

ニュートラルゾーン???
そうですよね。
通常のパーソナルカラーではないゾーンです

通常のパーソナルカラーではないゾーンだから
誤診が起きてしまうのです

ニュートラルゾーンがお似合いなのに
イエローベースかブルーベースに決めてしまうから
おかしくなるんですよ

実際A様は濁りのない色だったら
何でも似合う勢い

イエローベースだけ選ばなくても良かった・・・
似合う色の幅も広がりますよね

グラデーションカラースケールで診断するから
できる技ですね


このグラデーションスケールを体験できるセミナーも
開催していますので気になる方はぜひお越し下さいね

80分 3000円 の体験セミナーでワクワク体験をぜひ

3月23日(木) 10:00~11:50
4月2日(日) 15:00~16:50
4月11日(火) 10:00~11:50
心斎橋の会場で開催予定です

詳しくはこちら
