バリバリ仕事をする為の初めの第一歩!!
今日も良いお天気ですね~
今日は何をブログで伝えようかなと考えています
そこで今日は私の事を書かせて頂きますね
自分では自覚がないのですが、私は何故か
「中村さんのようになりたい!」と言われます。
「目指せ! 中村!」っていう感じ
自分で分析した結果、
主婦もして、子育てもして、仕事もバリバリこなして・・・という事かな?
と思います。
主婦と子育ては皆さんも当然出来ていらっしゃるので
今日は「バリバリ仕事をする」についてお話を
皆さん、せっかく資格を取っても宝の持ち腐れになっていませんか?
これはですね、まずどんな資格が自分にピッタリ合うのかを
見極めてから資格を取っていますか?ですね。
自分に合うって「何が好きか、何が得意か」です。
好きじゃないものは当然資格を取っても出来ませんよね
私も若い頃は簿記2級など取りましたが、全然ダメ!
だって感性で生きてるような私が、計算やデスクワークは無理なんですよね~
それに気付いて取ったのが
・カラー
・パーソナルコーディネーター
・スタイルカウンセラー
・整理収納
そうなんです、キレイに関係する事が大好きだったんです
自分の好きな事は やっていて楽しい、楽しい
この素晴らしいことを、人にもっと伝えたい、もっと知って欲しい!! という
気持ちから講師にたどり着きました。
「好きなこと、得意なことの資格を取る!」
これがバリバリ仕事をする為の第一歩かなと思います
好きなこと、得意なこと・・・
じっくり考えて下さいね。
資格を取るって
お金も時間もエネルギーも使います。
そして、
これだ!と決めた資格があれば一生懸命頑張って資格を取る!
その資格に使ったお金、時間、エネルギー分は絶対に取り戻す意気込みで
仕事としてやっていく決意をする!
1年後の自分はこうなっている!
2年後の自分はこうなっている!
という目的を具体的に持って行動あるのみです
★「つやっと輝く大人の女子会」のご案内
★ 「整理収納アドバイザー3級認定講座」のご案内
色の講座(グラデーションカラースケールⓇ)のご案内➡Relie
パーソナルカラー&イメージコンサルティングモニター様募集中➡Relie
お洋服の講座(パーソナルコーディネーターⓇ)のご案内➡Relie